
吉野に行って来ました。
奈良県吉野村にある吉野神宮
明治天皇によって創建された後醍醐天皇をお祭りする神社です。



鶴の手水舎

陽がさして綺麗ですね~。


吉野神宮の神職巫女がひとつひとつ水引を結び手作りで奉製した御守です。


木々が少し色づき始めていました。

お昼ご飯はここで食べました。

山菜蕎麦と柿の葉寿司のセット

山菜がたっぷりで美味しかったです。

きつねうどんと柿の葉寿司のセット


柿の葉寿司
久しぶりに吉野に行ったけど、自然に癒されました。
天気も良くて最高でしたね~。
もうちょっとしたら紅葉の時期ですね~。